どうもこんにちは、Nanasです。
au版 Galaxy Note8 SCV37で楽天アンリミットを掴ませるために色々ゴニョゴニョしてましたが結局できませんでした。しかし、その途中でクソデカい副産物を発見したので早速記事にしたいと思います。
目次
副産物→au版 Galaxyでバンド開放をする方法を発見した
見出しのとおりです、docomo版や楽天モバイル版などはバンド開放をする方法はいくつか出回っていますがその方法の最初にダイヤラー(電話アプリ)で *#0808# を入力して DIAGモード とか言うのに入るんですが
au版のGalaxyはことごとく潰されています 残念!
このせいでau版のGalaxyは長らくバンド開放は不可だと思われていた…(俺だけかもしれない
今回はこの方法を使わずにバンド開放をする手順を発見したので紹介します
au版以外でもおそらくできます
作業手順
前置きが長くなったのでここから手順を説明。なるべく丁寧にしていくので「そんなもんいちいち言われんでもわかるわ!」って人は流し読みしてね
必要なもの
・au版のGalaxy(auじゃなくても行けるかも
・Windows PC
・USBケーブル
・多少の知識(解凍やインストール、adb導入など)
・自己責任への理解
Galaxy側でやっておくこと
STEP 1. Alliance Shield のインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rrivenllc.shieldx&hl=ja&gl=US
こ々からダウンロード/インストールします
STEP 2. Alliance Shield のアカウント設定
最初にこのような画面が出ますが、右下にNEXTが表示されるのでポンポン押して行きます。
するとログイン画面が表示されます。
99.999999%の方はアカウントなんて作成してないと思うので、 REGISTER からアカウント作成ページに飛びましょう
I agree to these terms (利用規約の同意みたいなやつ) を押して情報入力画面へ
メールアドレス、ユーザーネーム、パスワードなどを入力、いつもの文字認識をやって Submit で登録
そうすると登録したメールアドレスに確認メールが来るのでそこにあるURLをに飛んで登録完了。
そしてさっきのログイン画面に戻りログイン
STEP 3. Alliance Shieldの各種設定
ログインに完了すると下のような画面が出ます
ここでデバイス名を決めれるっぽいです、まあぶっちゃけなんでもいい
あと、ここのNEXTはポンポン押しちゃダメ!1回だけ押そう
デバイス管理アプリの権限を与えるために個々のスイッチをオンにします。
警告の画面が出るから開始を押せばOK
次はSamsung Knoxのセキュリティ権限を与える画面。スクショではうまく撮れなかったけどさっきのと似たような画面が出るのでここも許可をしよう
最後の画面は関係ないのでFINISHで完了。
メイン画面に入るので下部の ADMIN と KNOX が緑色になっていることを確認。次のステップへ
STEP 3. DIAGモードに入る
Alliance Shieldの設定が完了したら、メイン画面から
App Manager
↓
”USB”で検索
↓
USB Settings
↓
ACTIVITIESタブ
↓
com.sec.usbsettings.USBSettings
↓
Open
au版では出せないと思われていた画面が出現します
RNDIS + DM + MODEM を選択し OK
これでGalaxy側でやることは終了、一旦お疲れさまです
もしUSB Settingsの画面が出ないときは
adbでオーナー権限を与えるといいかもしれません
画面下部に enabled という文字がうっすら見えたらOKです
ADB shell dpm set-device-owner com.rrivenllc.shieldx/.receivers.DeviceAdmin
Windows PC側でやっておくこと
STEP 1. Android USB Driver for Windowsのインストール
https://developer.samsung.com/mobile/android-usb-driver.html
よりダウンロード、インストールしてください
STEP 2. DFS QToolsのインストール
https://cdmatool.net/Downloads/Products
よりダウンロード、インストールしてください。zipの方はポータブル版だとかそんなことはなくて両方結局Setup.exeになる(
Windows PCでやっておくことはこれだけです。超簡単。Galaxyの方の説明がダラダラ長すぎ
PCと接続
QToolsを起動。
起動時に「アカウント登録するとこの10秒広告消せるよ!」みたいなことが出るんだけどアカウント作成してQToolsでログインしようとしてもずっと弾かれるからもう諦めた。広告がウザい人はアカウント作成を試してみてね
USBケーブルでGalaxyとWindows PCを接続したら
View → Manager → Port と進みます
SAMSUNG Mobile USB Serial Port を右クリックし Connect をクリック
ここではCOM7だけど数字は色々変わるらしい、また複数表示されることもあるけどもしこれ以降の操作でうまく行かないときがあったら違う番号にConnectしよう
バンド解放(本題)
Tools → Programing 下のような画面が出ます
BCC LTE を選択するとバンドの一覧が表示され、それぞれの有効/無効が選択できます
バンド有効/無効設定のバックアップ
①Read で現在のバンド設定を読み込んで ②Save as pattern でバックアップをとることができます
何かあっても一応これで初期値に戻すことができるようになる
バンド解放(本題2
画面の左側で自分の有効化したいバンドを True に変更します
一応ですが True→有効 False→無効 です
必要なバンドをTrueにしたら Write で設定を保存します
docomo回線にうまく接続したければBand19などを有効化するといいかも
まあ俺はよくわからないので Band1~44 すべて Trueにしたけど
ぶっちゃけ不具合が出なければ基本全バンド有効化でも問題ないと思う…多分
個々までの作業が終わったらPCとの接続を解除し、Galaxyを再起動しましょう
作業は以上です、本当にお疲れさまでした
バンド開放されているか確認
手元にau以外のSIMがないので実際に通信できているかどうかの検証はできていませんが(後日SIM借りれたらやるかも)
Band Selectionアプリで有効化したバンドすべてを確認できたのでバンドの有効化自体はちゃんと成功しているっぽい
ちなみに手元ではau版 Galaxy Note8 SCV37、Galaxy Note20 Ultra SCG06でバンド解放確認しました。
Alliance Shieldについて
前半でADMINとKNOXの許可を与えたけど端末管理アプリということで端末の初期化など高度な権限を要求することが実行できてしまうので、もし不安ならバンド解放の作業が終わったらアンインストールするのもいいかもしれないです
まとめ
いかがだったでしょうか、GoogleとTwitterで色々情報を集めながらトライアンドエラーで発狂ばっかしてたけどうまく行って嬉しいです
皆さんの一生バンドロックされたままだと思ってたau版Galaxyを他社バンドに対応させてあげれたなら幸い……じゃない!!!
元々のau版 Galaxy Note8 SCV37で楽天アンリミットを使う、という目標は達成できていません!
有識者の皆様なにか知っていることがあればぜひ教えて下さいお願いします副産物だけじゃ満足できません…
とりあえずTwitterなどSNSでのシェア、友達に話すなどしてくれたら嬉しいです!
もしよかったら他の記事も見て行ってください〜
はまた次回…!!
コメント
[…] au版 Galaxyでバンド解放(追加)をする方法!【Root・ROM焼きナシ】 ナナログ 様*#0808#が塞がれたGalaxyスマートフォンをDIAGモードに設定する kuriuzublog 様 […]
恐れ入るのですが、アカウントを作成しようにもアクティベーションキーのメールが届かないのですがどこのメールアドレスを利用されたか参考に教えていただきたいです。
捨てメアドを使ってますね
http://15qm.com/
自分はこれで登録しました
早速試してみたのですが、やはりメールが待っても届かないみたいです。
今じゃ登録できなくなってるのでしょうか。
Gmailや、Yahoo.comアドレスでも試してましたが壊滅です。
今捨てメアドで試してみましたがたしかにメールが来ませんね。もしかしたらサイトリニューアルがされていたのでその関係かもしれません
GmailやYahooは試していませんが迷惑メールなどにないでしょうか
迷惑メールにも来なかったので一度サポートに英文で相談をしました。
返信が来てアカウントが有効化されたので出来るようになりました。
丁寧にありがとうございました。
返信が遅れて申し訳ないです
アカウント有効化されたようで良かったです!
5ちゃんねるでスレが立ってて来ますた
この方法がauに見つかったら今後確実に出来ない様塞ぐ可能性大です
遥か昔IS01で有志がシャープやauドコモがしなかった
OS更新(確か4.x迄)をソフトウェア更新で出来ない様してきた過去が有って
そんな処に予算使う莫迦だから海外と競争で負ける理由です
マジですか…そこまで自分に影響力がないと思うので大丈夫な気もしますが心配ですね…
もしよろしければそのスレッドのURLを教えていただけませんか?
恐れ入ります。DFS Toolで Device not available のようなエラーメッセージーが出てしまいます。パソコン2台でケーブルを交換したりしてみたのですが、2台ともダメでした。
galaxyにアプリをインストールし、アプリでは指示通りにできております。
開発者オプションで事前に設定しておくことなど、ございますか?
アドバイスがいただければ幸いです。お願いいたします。
横から失礼します。
私もS10plusで同じ症状で試行錯誤していました。解決策ですが、COM6に接続したあとDFSのPrograming画面に来た時、上部のこのNanas様が載せている画像では(COM7)と書かれているところが空欄になっていると思います。そこにCOM6をプルダウンから選択して入れてやると成功いたしました。参考になれば幸いです。
au版S20(SCG01)でバンド解放を行いました。
Band1~44 すべて Trueになったことを確認。
Band Selectionアプリでも表示されることが確認できました。
しかし実際にはBand3以外での接続ができません。
LINEMOで使用しているのですが、試しにLTE B8に設定すると「SUCCESS」となるのですが、
LTE Discoverなどで確認するとBand3のままになっています。
他にもB1にすると接続できなくなる、B2にすると3Gになるなど、B3で繋がる以外は上手くいきません。
どこか間違っている可能性があるのか、Band Selectionではband3以外繋がらないのでしょうか。
当方、移動通信については詳しくないので的確なことは言えませんが、単にBand3以外の電波が入らない場所だからなのではないでしょうか?
また、Band2に関してはLINEMOでは使用していないので3Gになるのは正常と思われます。
ありがとうございます。
出かけた時などに調べようと思います。
CA解放は出来ますか?
有益情報、有難うございます
scg01でYmobileを使いたく、
バンド開放しましたが、
バンド8に繋がっていないようで、
至る所で電波状況が悪いです
band selectionにてバンド8固定しても繋がらず。
バンド1,3には繋がるため、
おそらく初期バンドから変わってない状況かも…?
その後、なにか情報更新、追加情報など、ありましたでしょうか??
KNOXに権限を与えるボタンがなくなっておりはじめからつまずきました、解決策はないでしょうか?
もう2年前の記事に今更な感じもあり、まして確証は無いのですが…
seteditというgalaxy向けの端末内部設定を変更するアプリ(よくカメの撮影音を消すのに使われています)では多くの設定項目があるのですが、
その中にrakuten_denwaという項目があります。
この項目の値設定を0とか1とか色々変えてみたらもしかしたら…という可能性はあったかもしれませんね。
有用な情報ありがとうございます。
Android13 のS22(SCG13)だとKNOX解放ができなさそうです。
https://alliancex.org/shield/shield-rebirth-android-13/
こちらの手順を試したのですがUSBSettings➔OPENで無反応でした。
有識者の方、方法あればご教授いただけますと幸いです。