雑記

SONY FX30はα6000シリーズ後継の布石となるのか、という妄想

どうも、Nanasです 先日APS-C版FX3とも呼べるFX30が発表されましたね、個人的には待ちに待ったSONY APS-C新型で心を踊らせているのですが本命はその先にあるα6400/6600の後継今回はFX30がそれにつ...
Tips

ChromeでYouTubeのコメント欄を動画の右側に表示する方法

いつも通りクソお久しぶりです、Nanasです PCのブラウザデYouTubeを見てる時のコメント欄の閲覧性の悪さがずっと気になってたんですけど、ちょろっと探したら良さげなものがあったので共有しておきます記事は手抜きです( Ch...
雑記

2022年でもiPadは無印よりiPad Pro 10.5(2017)のが良くね?って話

どうも、Nanasです 去年の4月あたりにiPad Pro 10.5を中古で購入してそこそこ使ってるんだけど新型無印が登場してもなお一部の層にはコスパが爆発してると感じたので軽くまとめます この記事ではiPad Pro 10....
Tips

SONY製カメラの動画30分制限を解除する方法

どうもNanasです 前回の記事でSONYのミラーレス一眼、α6300を再購入した記事を上げたんですけどこのカメラ、EUがまだゴチャゴチャ言ってた頃に発売されてたカメラのため、動画撮影が30分までで強制ストップしてしまいます ...
雑記

一眼を買って、無くして、盗まれて、また買ってしまった話

もはや誰も覚えていないかもしれないけど お久しぶりですNanasです タイトルの通り一眼周りで色々あったのでそれについて雑記と反省とって...感じです 初代との出会い スペック的な話は後日(多分)上げるレビュー記事...
雑記

【OneUI 4.0】アップデート後に気になった変更点まとめ

どうもNanasです Galaxy S21 5G au版 SCG09にAndroid 12、もといOneUI 4.0のアップデートが降ってきたので1週間使ってみて個人的に気になった点紹介していきます本命のNote20 Ultraは2...
雑記

Galaxy S21を超格安でゲットしてしまった話

あけましておめでとうございます良いお年をも言わずに年越しましたNanasです Mi11 Lite 5Gコスパ最強!みたいな記事を書こうとしてたらとんでもない鬼コスパのスマホを見つけてしまったので速攻ゲットしてきました au版 ...
Tips

Chromeで強制的に”ページごと”ダークモードにしよう!

超お久し振りです。Nanasです。 小ネタを見つけたというか紹介できそうなやつだったので紹介します。 Webページは白ばっか! Androidは10、iOSは13からダークモードに正式対応し、様々なアプリがダークモードに...
Tips

【iOS15】Safariで動画が真っ黒になる問題の解決法

どうも Nanas です 俺の環境では起きなかったんだけど友人のiPhone 7がiOS15にアプデしてからSafariで動画を再生しようとすると動画が真っ黒にブラックアウトしてしまうらしいのでそれの解決方法を書こうと思います ...
Tips

アマゾンプライム HD非対応の一部端末でHD再生に対応させる方法【Amazon Prime Video】

どうも Nanas です アマプラでHD再生できるのは一部の端末だけなんだけどそのウザい仕様を若干解消する方法を今回紹介します そもそもアマプラでHD再生できる条件って何? WideVine L1に対応Amazonのホワ...
タイトルとURLをコピーしました